10:00〜19:00(休診日:不定休)

肌が薄い人は肌トラブルを起こしやすい?特徴や改善方法を解説!

2024年02月09日

肌が薄い人は肌トラブルを起こしやすい?特徴や改善方法を解説!

General Banner

肌が薄いとはどういう事でしょうか?

常に肌が乾燥している、スキンケア用品で肌が荒れてしまう、紫外線を浴びた部分に湿疹ができやすいなどのお悩みがある方は、お顔の皮膚が薄くなっているのかもしれません。このときお肌は外部からの刺激に敏感な状態であるといえます。
外部からの刺激の影響を受けやすい皮膚の一番外側の部分を、表皮( ひょうひ )と呼びます。
皮膚の厚み (表皮の厚み) は、肌質の違いと同じで個人差があり、親から譲り受けた遺伝的な性質や人種による違いがあります。

わずか約0.2~0.3ミリの厚みで、唯一外界に直接さらされている部分です。表皮はさら皮脂膜で覆われた角質層その下が肌細胞の層となっております。

角質層は、外部の異物や水を侵入させないバリア機能を持っています。(※脂溶性ビタミンや女性ホルモンといった脂溶性物質は経皮吸収されます。)
皮脂膜、角質細胞に含まれるNMF (天然保湿因子) やセラミド物質が、肌の水分を留めるバリア機能も担っております。

皮膚の厚みが薄い方は、この角質層のバリア機能が低下していることにより、水分を肌内部に留めておくことができないため、乾燥しやすくハリや潤い不足の肌印象になってしまうばかりか、外部刺激の影響を受けやすく肌トラブルの原因となってしまいます。

表皮の一番上は、皮脂膜と角質によるバリア機能があると先にお話してきました。
角質細胞の主成分は、ケラチンというたんぱく質です。細胞の外に分泌されたセラミドという保湿因子は、水分の層と脂肪の層が規則正しくミルフィーユ状に重なったラメラ層の構造をしており、通常どんなに乾燥した環境でも、ある程度の量の水分を保てるようになっております。
ターンオーバーが長くなり、肌細胞が皮膚内に長く留まってしまうと、このバリア機能の低下が起こります。肌の水分が蒸発しやすくなるとともに、セラミドなどの保湿物質が減少し、潤いを失っていきます。そのため年齢が進むと、乾燥肌は避けることが出来ません。
また、年齢が進むこと自体が身体の細胞に水分を保持しにくくなることも原因です。
もともとの体質や、何らかの原因で角質層が傷つきお肌が敏感になった状態でも、バリア機能の低下によって乾燥肌となってしまいます。

肌が薄い人の特徴とそれが原因で起こる肌トラブルについて

もともと肌トラブルが起きやすい肌質といえますが、肌色が明るく、透明感が高いという長所もあります。 肌トラブルのない方でも、肌が薄いと皮膚の細かい血管が透けてみえるための赤ら顔や、目の下のクマが目立ちやすいという特徴があります。
肌が薄く変化してしまう原因は、適切でないスキンケアや年齢の進行にあります。
以下に、肌が薄いことで起こりやすいトラブルについてまとめました。

乾燥肌、進行するとシワやたるみも

乾燥肌水分を保持する能力が低下し、肌のハリを保つことが難しくなります。
慢性的な乾燥が続くことで、シワやたるみとなってしまいます。

敏感肌

外界からのバリア機能の低下によって、接触性皮膚炎を起こしやすい状態。化粧品など肌に合わない成分が原因で皮膚に起こるアレルギー反応で、蕁麻疹もこれに含まれます。
花粉症の症状の一つとして、肌荒れが起こることもあります。
このように、お肌は常に敏感な状態となってしまい、小児期に治療が終了していた、アトピー肌が再発してしまう可能性もあります。

シミ、くすみ肌

肌が薄い方は、紫外線の刺激に対して弱い傾向があります。
シミ・そばかすなどの色素沈着が出来やすいことと、紫外線の影響で肌の乾燥も起こる為、皮膚のキメが整いにくく、光を反射した肌は、色素沈着と乾燥によってくすんで見えてしまいます。

肌が薄い方の肌トラブル対策

肌が薄い方の肌トラブル対策

肌が薄くなってしまう原因は、適切でないスキンケアや、年齢の進行とお話しました。
どうしても年齢とともに肌の水分量は低下し、乾燥しやすくなってしまいます。
元々の皮膚が薄い方でも、適切なスキンケアを取り入れることで、健康な肌の状態を取り戻すことはできます。正しいスキンケアで徹底改善を目指しましょう。

スキンケアの手順で気を付けたい点を確認していきましょう。

  • ①クレンジングは、熱いお湯でなく、ぬるい温度で摩擦しない様に気を付け、短時間で行って下さい。熱い温度は、肌から水分を蒸発させ乾燥を助長します。摩擦は、肌表面に傷をつけますので、クレンジング行為は摩擦ですので短時間で行いましょう。

  • ②洗顔のし過ぎによって、必要な皮脂まで取り去ってしまうとお肌は乾燥します。
    熱い温度での洗顔もお肌を乾燥させるので、注意が必要です。
    乾燥肌が慢性化することで、皮膚のバリア機能を低下させ、さまざまな肌トラブルになってしまいます。
    肌のターンオーバーを整える目的のピーリングやスクラブ洗顔を使用する際は、適切な頻度と使用方法で行う必要があります。

  • ③化粧水はたっぷり使用してください。お肌の薄い方は、刺激の少ない化粧水 ( 肌がピリピリしない使用感のもの ) を選んでください。香料や、アルコール成分が含まれないものが最適です。

  • ④肌代謝を活性化しながら、皮脂分泌を抑制する働きを持つ、ビタミンA (トレチノイン、レチノール) 化粧品は、適切な頻度と使用方法で行う必要があります。

  • ⑤セラミドを含む保湿剤や美容液を取り入れて角質層のすみずみまで、水分が巡りやすい肌を目指しましょう。
    セラミドとは、皮膚の角質層に存在する保湿成分です。角質層の細胞のすき間に満たされています。細胞同士をくっつけ角質のバリア機能層を守り固める成分です。肌のバリア機能を強化して、外部からの刺激や水分の蒸発を防ぐ役割があります。皮膚の薄い方は、このセラミドが角質で不足しやすいためです。

  • ⑥日中は、季節を問わず、紫外線対策も行って下さい。
    肌が薄い方は紫外線の影響を受けやすい傾向があります。紫外線の影響で、肌が乾燥することで、もともとの乾燥肌が悪化しやすいためです。
    乾燥だけでなく、お肌が炎症を起こしますので、シミやシワの原因にもなります。
    刺激の少ない日焼け止めを使用して、一日の終わりには必ずクレンジング剤などで洗浄してください。
    洗浄の必要性のない日焼け止めなども存在しますが、基本的には寝る前に必ずクレンジングなどで落としてからお休みするようにして下さい。

過剰なスキンケアは、お肌が薄くなり、お肌の免疫が落ちた状態になってしまいます。
健康なお肌作りの為には、以上の点を留意して頂きたいです。
肌を乾燥から守ることでバリア機能とターンオーバーを正常にし、皮膚が薄くなることを回避しましょう。

なお、保湿スキンケアを徹底しても改善しない肌トラブルがあるときは、冷え性が原因のこともあります。
冷え性の自覚のある方は、肌表面の温度を改善 (上昇)させることで、肌の薄さからくる肌トラブルの解消にもつながりますので、

▼冷えは肌トラブルを起こしやすい?原因や対策方法についても解説!
 https://asc-biyoclinic.com/column/cold-skin

も、併せて参考にしてみて下さい。

料金


全顔(初回トライアル) 11,000(税込)
全顔 (1回) 16,500(税込)
全顔 (5回) 77,000(税込)
全顔 (10回) 132,000(税込)
肌トラブルでお悩みなら
アスク美容クリニック銀座にご相談ください

▼マッサージピールの詳細はこちら
https://asc-biyoclinic.com/treatment/massage_peel/

その他おすすめ施術メニュー

ピーリング治療は、薬剤を肌に塗布して浸透後にふき取り、古い角質の除去やターンオーバーを促します。小じわ・シミ・肝斑・ニキビ・ニキビ跡・毛穴の開きや黒ずみなどに効果的です。マッサージピール・リバースピール・マヌカピール・ケミカルピーリング・ララピールから最適な治療を提案します。

水光注射は、ヒアルロン酸・アミノ酸・抗酸化成分を組み合わせた美容成分を肌に直接注入します。小じわ・毛穴の開き・くすみなどでお悩みの方に効果的です。美容成分によってコラーゲン生成が促進されるため、肌の内側からの潤い・ハリ・弾力がアップし、若々しく透明感のある肌を目指せます。

この記事の監修

肥田 安紀子

医師

企業産業医活動に従事し、予防医学にも力を入れる。
内科と予防医学の知識を活かし美容皮膚科・美容内科の診察を行なっています。


【経歴】

岩手医科大・医学部医学科 卒業
静岡県内病院にて臨床研修修了
静岡県内の透析病院に勤務。一般内科・人工透析等に従事
アスク美容クリニック銀座 非常勤医師

カテゴリー

人気記事

ピコスポット施術を受けたのにシミが消えない?原因や後悔しない方法を解説!

2024年03月14日
ピコスポット施術を受けたのにシミが消えない?原因や後悔しない方法を解説!

シミ取り効果を実感できるピコスポットですが、施術を受けたのにシミが消えない原因や後悔しない方法を解説しておりますので、気になる方はご覧ください!

詳しくはこちら→

白玉点滴の効果や頻度は?ベストな間隔と気をつける点

2024年06月11日
白玉点滴の効果や頻度は?ベストな間隔と気をつける点

『身体をサビ付かせない』、『老化から守る』という強力な抗酸化作用とメラニン生成抑制作用を持っているトリペプチドを主成分とする白玉点滴。
ご興味ある方は、ぜひご覧ください!

詳しくはこちら→

水光注射のダウンタイムの症状は何日で治まる?期間と過ごし方について徹底解説!

2024年02月22日
水光注射のダウンタイムの症状は何日で治まる?期間と過ごし方について徹底解説!

水光注射とは?その施術方法や効果、またダウンタイムはどう過ごせばいいのか?
ご興味ある方は、ぜひご覧下さい!

詳しくはこちら→

お電話でのお問い合わせ

0120-418-901
10:00〜19:00(休診日:不定休)
 

アクセス

 

銀座の中でもアクセスしやすい立地がポイントです

アスク銀座クリニック
診療時間
10:00~19:00

(休診日:不定休)

住所

東京都中央区銀座7丁目4-15 RBM銀座ビル2階

電車でお越しの方

JR新橋駅銀座口より徒歩5分
JR有楽町駅銀座口より徒歩8分
銀座線銀座駅C3出口より徒歩4分
日比谷駅より徒歩7分

お車でお越しの方

西銀座駐車場のE出口から徒歩30秒

フリーダイヤル

0120-418-901(ヨイハダキレイ)

                   
               

お支払い方法について

お支払い方法は、現金、クレジットカード(一括払)、PayPay、医療ローン※1がご利用いただけます。
※1 医療ローン最大84回払いまで可能

ご利用いただけるクレジットカード

         

VISA・Master・JCB・AMEX・Diners・銀聯

ご利用可能なQRコード決済

PayPay